レッスン動画説明

Uncategorized

セイちゃんレッスン:01/23

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:両手を相手の目線まで並行にしてしっかりあげます。特に左手が上がりにくい、しっかり上まで上げましょう。 バックストップ:確かにストップ部分はちょっと行き過ぎる時も...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:01/16

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:私のレッスンでは男性には最重要な技。なぜなら女性の右手を放す事が出来る技だから。女性の単調感を払拭してくれます。難しいですがぜひマスターして欲しい 腕投げ上げ後...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:01/09

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:右手ライトは両手が並行であげるようにして下さい。夢中になるとこの辺りがおざなりになりやすいですが、相手の目線まで同じ高さ、間4cm程あいた形で上がるのがベストです ...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:12/26

普通科レッスン 解説男性: デフォルト腕の高さ:男性は(女性もだろうけど(笑))腕の位置はデフォルト腕が直角に曲がった所にするのが良いでしょう。つまりベルトよりも高い位置に手のひらが常にあるのが理想です。そうすると...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:12/19

普通科レッスン 解説男性: ライトターン後半: 男性はライトターンで手を上げたらその場に置くだけ。手のひらで捏ねたりしません。そして手を下ろすタイミングも女性が降ろしてきたら『ついていく』です。そうすると手を下ろす...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:12/12

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:両手は平行に、同時に上げていきます。そうすると初めて女性は出てきた男性の右手に気づきます。また両手の間は4.5cm開けて下さい。そうする事によって女性は手持ち替えライトターン...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:12/05

普通科レッスン 解説男性: リードの腕は直角曲げ:今まであまりフォーカスしなかったのですが、もしサルサを習うなら最初から腕上がっている癖をつけたほうが良いのかと思いました。この方がかっこいいだけじゃない、手の移動距...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:11/28

普通科レッスン 解説男性: 男性リードとは:私の所では男性リードとは、1)カウント1,2,3で相手に何をやるのがジェスチャーで示し、2)カウント5,6,7では相手に付いていく、です。男性は実際に動く所は女性にやってもら...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:11/21

普通科レッスン 解説男性: ライトターン&クロスボディ:男性のリードは女性の動きをサポートするのではありません。事前に何をするかジェスチャーで示し、その後は『女性を邪魔しない』 ライトターンの場合は小さなスイング、...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:11/15

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:右手ライトターンは男性が女性の右手を放す数少ない機会のうちの一つです。ぜひ多様して欲しいですね。両手を相手の目線まで上げるのがポイントです。 スイッチ:足順が非...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:11/07

普通科レッスン 解説男性: 踊る位置ほぼ動かさない:男性の位置は女性の動く目安の場所になります。よって男性はほとんど位置移動無い方が女性は踊りやすい。1,2,3の時の歩幅は小さく。サイドステップはやらない方がいいか...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:10/31

普通科レッスン 解説男性: 右手ライトターン:慣れてくるとなかなか上がらない左手。ぜひ相手の目線までは上げるつもりでいてください。女性が出ている右手に気づける為です。 後ろ引き出し:私のレッスンで珍し...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:10/17

普通科レッスン 解説男性: クロスボディ足:特にカウント5の後ろステップが大きくなりやすい。これを極小にするのが「その場に居続けられる」ポイント。男性足順説明クロスボディ 右手ライト:必ず両手とも相...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:10/10

普通科レッスン 解説男性: ライトターン系:男性は女性を回しているようで何もしていません。女性が回っている最中は自分の動きは止め、ちょっとだけ女性に付いていっている所があります。1,2,3で次の動きを相手に知らせる...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:10/03

普通科レッスン 解説男性: 123と567で力の入れ具合を変える:123で入る力が5なら、567は3くらいが良いと思います。特にバックストップ後のライトターンとか、力が均等に入りやすい。アクセントつけて欲しいです。...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:09/19

普通科レッスン 解説男性: クロスとスイッチのギリギリ位置取り:女性は男性の立っている位置で「次何処に行こうか」を推し量っています。そしてその方向は「男性の立っているギリギリを通る」になっています。よってクロスとス...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:09/12

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:私の紹介する技で、女性の右手を放すものは少ないです。その中でも右手ライトターンは自分も相手も簡単に出来る稀有な技。ぜひ5技に1回はやってほしいです。コツは放す左手も相手の目線...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:09/05

普通科レッスン 解説男女共通: 『スロー』の意識:サルサは基本カウント4と8が絶対的に”お休み”というか、クイッククイックスローの”スロー”になります。足が地面から離れません。これが基本どのカウントでもステップに...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:08/29

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:両手が下から同時に上がるのが良い。右手が先に上がっていると同じ高さでも女性の目に入らないかも。 スイッチ:90度を意識して下さい。スイッチ直後のカウント5はほぼ...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:08/22

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:両手が必ず相手の目線まで上がって下さい。特に後に放す左手。これがしっかり上がる事 片手クロス:右手でリードする幅は自分の体の幅までです。そこを過ぎたら左手に持ち...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:08/15

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:男女の丁度真ん中の位置で両手を同時に上げていく。左手を離すのは相手の目線の高さです。右手ライトは女性の右手を離すなかなか無い技で、女性の短調感を大いに払拭出来ます。頻度高く、...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:08/08

普通科レッスン 解説男性: 右手ライト:両手を相手の目線の高さまで上げる。両手ライトは男性にとって重要な技で、5回に1回はして欲しいです! スイッチ足:90度はとりあえず絶対にしといて下さい。スイッチ...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:08/01

普通科レッスン 解説男性: リードとは:男性の仕事はカウント1,2,3時にゼスチャーで「次これをやるよ」と相手に伝え、5,6,7では『相手についていく』 そう思ってください。女性はあくまで自分で動います。その邪魔を...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:07/25

普通科レッスン 解説男性: 右手ライトターン:女性の右手を離すしばらくは唯一の技になります。ぜひ多様して欲しいです。両手を揃えて、間は3,7cm開けて、相手の目線の高さまでは上げて下さい。そこから左手を離します。 ...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:07/18

普通科レッスン 解説男性: 右手ライトターン:両手を同時か、理想をいうと右手は左手より遅れ気味で上がるのがベストです。相手の目の高さまでは両手とも上げて下さい。そうすると女性が右手上がっている事に気づきます。 ...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:07/11

普通科レッスン 解説男性: 右手ライトターン:男性にとって右手ライトターンは最頻度ライトターンにして欲しいです。女性の右手を離すしばらくは唯一の技ですからね。コツは両手を相手の目線まで上げてから左手を放す。ぜひこの...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:07/04

普通科レッスン 解説男性: ライトターン系(右手ライト):ライトターン中は特に前後移動をなくして下さい。そうすると位置移動が無くなり、女性のスピンも安定させられます。右手ライトターンは両手が相手の目の高さに来るまで...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:06/27

普通科レッスン 解説男性: カウント1と5の歩幅小さく:男性の動き全般に言えること、歩幅を小さく。特にカウント1と5を極小にします。これで癖にして欲しい。男性は基本ほとんどその場に足踏みする感じなのです。トライして...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:06/20

普通科レッスン 解説男性: なるべく上体が揺れないで:最初の一人ステップ練習の時も言う時がありますが、サルサは微妙なジェスチャーや動きで次を伝える/受け取る作業なので、それ以外の如何なる動きもノイズになります。なる...
Uncategorized

セイちゃんレッスン:06/13

普通科レッスン 解説男性: ライトターン系:カウント5,6,7の手のひらも女性についていくのをやってみて下さい。自分から指を曲げて行かない事。女性の動きに離れないようにする”だけ”が良いと思う クロス...
タイトルとURLをコピーしました