レッスン

同じ事 繰り返し練習します
  • 普通科は”出来るまで”
  • 研究科は3週連続

ほとんどのサルサ・レッスンは毎回違う事を練習します。でもこれじゃなかなか出来る様にならないよね?! セイちゃんレッスンではやるべき事を最大限に絞り、それを繰り返し練習していきます。

レッスン風景(動画)

↑こちら、クリックしてショート動画をみて下さいね! 普段の様子が分かります

普通科レッスン

「一通り踊れる様になる」を目指します。

中級マスターでその状態到達、上級マスターしたらセイちゃんクラス普通科クリアーで卒業証書(という名のお手紙)を発行します。

中級マスターまで、毎週レッスンに来ていただけるなら8回程(2ヶ月くらい?!)で到達出来ると思っています。

その様なカリキュラムを組んでいます。

時間割

20:00~20:15 シャイン(一人でステップ)

まずは曲に合わせてステップ。そもそもダンスとは『曲のリズムに合わせて体(足)を動かす』 

その感覚を磨きます。ウォーミングアップの意味もあります。

※初めての方は10分前くらいに来ると落ち着いて色々準備出来ます。早めに来てみてね。


20:15~21:00 ペア

サルサはペアダンス、男女が組んで踊ります。それを練習。

難しそうですが、意外にカンタンに出来るものですよ?!


21:00~21:15 曲

最後習った技を実際に曲に合わせてやってみます。

あえてやる順番は決めません。実勢さながら、即興で踊っていただきます。

これも意外に出来たりするものですよ!?

レベル(初級/中級/上級)

初級:

サルサなんて何も知らない。というかダンス自体した事ないという人向けのレベルです。

サルサを踊る為の基礎ルールを知って頂く事がメインになります。

やる技:

  • ライトターン
  • 持ち替えライトターン
  • 右手ライトターン
  • クロスボディ
  • 片手クロスボディ

中級:

ちょっと複雑な技を足していきます。

これらの動きは難易度の高い技の基礎/部品となるものなので、ぜひマスターして欲しい。

やる技:

  • バックストップ
  • スイッチ
  • フリスビー

中級マスターでサルサ・クラブに踊りに行ける腕前となります。まずはここまでやってみて!
(毎週レッスン出来るなら2ヶ月程で到達可能と思われ)


上級:

更に複雑な技を紹介。

特有な動き&サルサ会場頻出技で、出来ると対応力/対応幅が格段に上がります。

「一通り踊れる」の一歩先、「ちょっと上手い」を目指します。

やる技:

  • タイタニック
  • スイッチ2回
  • 腕投げ上げ→後ろ引出し
  • ハンマーロック
  • スポットターン
認定証

普通科でやる事が大体(8割以上)マスターしましたら認定証(という名の手紙)を授与しています。

「世界中どこで踊っても相手を困らせないで、楽しく踊る事が出来ますよ」のつもり。

とにかく一段落。

趣味として十分の技術を持ちましたという自信に繋がってくれればと思っています。

研究科レッスン

普通科認定のレベルにピッタリなレッスンになっています。

目的は『更に楽しく・スムーズに』 普通科卒業での「ちょっと上手いね」から「一緒に踊ると楽しい!」という状態を目指します。

時間割

21:00~21:15 ウォーミングアップ

普通科の人達と曲でのペア練習をしてもらいます。

落ち着いた状態、普通科技を復習・力抜いて出来る様にウォーミングアップして下さい。


21:15~21:50 ペア

難易度のちょっと高い技を紹介します。とはいえサルサ業界(笑)では良く見る技でもあるかも?! 

女性にはちょっとしたスタイリングもご紹介。

またこの間に「相手を気持ちよく踊らせる」コツとして、ちょっと地味めな事もご紹介します。


21:50~22:15 曲ハメ

課題曲を決め、その曲のムード/雰囲気に合った踊り方の提案をします。

これがダンスの究極の醍醐味と言えるのでは無いでしょうか?! 

ぜひ私のこの提案を体感してみて下さい!

seissalsaをフォローする
セイちゃんサルサ!

ご意見、ご感想

タイトルとURLをコピーしました