■有名先生レッスンでちょい遅開始
昨日の夜は最高でした。正直踊りすぎて足が痛かったです。でも体力回復、筋力回復は私の目下の命題です。この日も行きますよ小伝馬町。何しろDJが良いのでね。
でもこの日はちょっと遅くに家を出ます。ソーシャル時間の前にレッスンが入っているからです。サルサ界でも創世記よりは第2世代あたりの老舗先生。高名かと言われれば超高名ですね。第2世代あたりの先生はマジ実力者ですよね。ま、すご腕ですわ。有名人。おそらく彼女付きの生徒さんがわんさか来るんだろうなぁ。
スケジュールでは20:10までレッスン。なので20:15くらいを目指して会場に向かいました。実際には20:20くらいだったかな!? ドンピシャでレッスン終わりました。んーーーナイスタイミング! ついています(笑) もぉかなりの盛況で、人はすでに沢山いました。流石老舗の人気先生。
で、ここから。更に人が増えましたね。もとよりJBA水曜は人気だもんね。普通にその筋の(笑)ソーシャル・ファンがプラスα集まってきました。つまりぎゅーぎゅー。久々にみた、JBA大入り満員です。
驚くのはこれが22:30まで続いた事。普通はね、22:00過ぎから人数も熟れてくるのですが。あ、そうか。皆夏休みなのかな?! 私の会社は「好きな時に3日間どっかで休みとってね」スタイルなのであまり意識していないのですが。お盆なんだな。気が付かなかった。
■DJナオキさんの新曲聞いた!
DJ。。。もぉ何か書く必要あるんだろうか。いちろーさんとアニキ(Shiguelさん)です。良いに決まっている。昨日は二人とも新曲というか、少なくとも私の知らない曲をどしどし掛けてきました。アニキは特に知っている曲が多いんですけどね。ちょっと雰囲気違うスピンでした。
でもやっぱこのあたりはセンスなのかな?! 聞いた事無い新曲も結構ちゃんと踊れるんだな。「あれぇ、これリズムどうなった?!」とか「うーんこのメロディ展開わけわからん」とか、新曲あるあるな困った瞬間がこの2人のはほぼほぼ無いんだなぁ。これも腕前?! 地味ですが「良いサルサDJ」の決定的な違いって感じですかね。
この日は私の知人でもあるDJナオキさんのサルサ曲(この人が歌手になって歌ってんだな!)を初めて聞きました。次の日彼がミニライブかなんかをやるプロモーションとして前出し?!したんだな。「噂に聞いていたこれがナオキさんの曲かぁ!」 感慨深げに踊りました。えとね、ベッタベタのロマンティコって感じだったかな?! 気持ちよく踊れましたよ。素晴らしい!
■シャイン全然出来ず(^。^;)
途中MCタイムからその老舗先生がアニメーションっての?! その日にやったシャインの振り付けを皆で踊ろうみたいな時間がありました。3分もなかったかな?! 果敢に挑戦してみました(笑) でも出来なかったな。人だかり過ぎてステップが見えなかったから(←言い訳(笑)) 昔はねぇレッスンがっつり参加していて、シャインのコピーとか得意だったんですけどね。
ちょっと悔しい思いをしながら終わりました。じゃぁレッスンでりゃいいじゃん?! んーーまあね。でもお家でビール呑んじゃった(笑) そこそこゆるい私。
最近ヒトのレッスンなんて出てませんね。体力や時間があるならそんなのもしばらくやってみたいな、なんて思った夜でしたー
ご意見、ご感想