■やっとサボれた!
久々にブログアップ。実は天才のこのワタクシも仕事、タスクが4つ被っちゃった。トイレもいけない日が続いてました。今日は会議出席で暇(?!) なので書いていきます(笑)
■久々のアタルンバ
で、ついにやってきましたアタルンバの日。私はおそらく3か月ぶりくらいじゃないか?! 全然行ってませんでした。おそらく夏季ってかウェットありで泳げる期間、どうしても木曜夜出発で海行く事多かったんですよね。それも今年は第三木曜がかぶりやすかった。。。
実は結構ひどい体調不良で、夫婦して倒れていました。やっと治ってきての夜外出です。小伝馬町ちょっと懐かしい?! 会場Inは20:00でした。すでにかなりの人。
■14周年記念!
そしてこの日は特別でした。アタルンバ14周年記念?! みんなでアタル先生の恰好していこうとなっていました。会場はそればっか(笑) もちろん私もアタル先生扮装。黒い帽子、ベスト、白シャツ、黒パンツです。私がこんなに黒を着るのは珍しい。ハロウィンとこれだけですね。(黒は運気を下げるので、特に上半身は黒は着ません)
そしてここから。人はさらに増えました。サルサ・イベント集客の鬼門、木曜日とは思えません。ほぼ満員かな。みんな明日仕事大丈夫?! 心配になるくらいです。多分14周年記念だったからでしょうね。ご祝儀客入りもあったかも。

■満員のままラストまで
途中でアタル先生の乾杯の音頭+写真撮影がありました。JBAオーナーのタッキー先生とアタル先生のコンビが挨拶します。14年前からやっているってすごい。そして開始当時は全然違うマインドだったのかな。だって14年前だよ!? 私は14年前、まだIBMの派遣社員だったか。そんな頃からアタルンバやってるんだ。お二人ともお元気に踊れている。それが何より素晴らしいよね。そうそうずっと健康ではいられない人もいるんだから。。。
盛り上がったまま22:30になり、私はここでお暇しました。病み上がりでまだあまり本調子じゃなかったですね。休み休みやっていました。体力落ちたかな、踊りたいけど踊れない人も数人いました。無念。
■アタル先生の曲の好みが変化?!
曲はねぇちょっと私が知っているアタルンバと違いましたね。私的には難解だったな。特徴としてはBPM85くらいの遅いの、そして少しくJazzyなのが多かったか。アタル先生の好みが変わってきたのかな?! ちょいカウントがひっくり返る(1234と5678dが入れ替わっちゃう)のも多くて、On1/On2をキープしにくかったな。まだまだ修行が足りません(^▽^;)
■安定メンタルに尊敬
帰り道、奥さんとつくづくといった感じで話しました。「アタル先生って変わんないよね」 それは歳とかスタイルとかじゃなく(それも結構保全されているが)、機嫌というかノリというか。怒ったりムカついたりとかする事あるんだろうか。超安定メンタルだよね。いつも笑顔で楽しくて、ホントああなりたいものだと思いました。
あの精神の安定感が、あの広い支持を支えているんだろうな。瞬間湯沸かし器みたいな私の様ではダメなんだ。そんな事を思った夜でした。

ご意見、ご感想