最近仕事が立て込んでるんだよね。昨日はブログアップも出来なかった。自分で言うのもなんだけど私は仕事出来る方なんで、会社員のノルマなんて半日で終わるんですが、、、
やっぱダメね。部下みたいなの持って自分でプロジェクトなんて漕いじゃ。頑張っても全然自分に跳ね返らないのにOver頑張っちゃう。
と言うわけでこの日も割と疲労困憊で帰宅しました。こーなるともぉ踊るっきゃない。ちょっと家で諸々の作業して、それから家を出ます。一路新宿。時間は20:15。と会場Inは20:55くらいかな?! 階段を降りました。
中は人、結構いましたね。普段はこのくらいの時間まではそれほどでもないんですけどね。まぁ原因はわかっている。この日はコラボ、アタル先生軍団が居るのです。
でここからも大分増えました。てか普段は見ない人も来た。良すぎて迷惑DJとかパイセンとかね。超かわいい●●●センセーも?! アタル効果も効いてました。
DJ。私のお気に入りですね、Yuuさんです。最近やっとご挨拶して、意外そうな顔されなくなりました。懐いていただいた?!(笑) もぉね、古き良きクラブなスピンに最近的な曲が混ざる。”古き良き”も好きな人はたまりません。私もたまりません!
ま、踊り狂った夜となりましたよ。考えてみたらビール1杯しか飲めなかった。事前に350ml缶1つ飲んだだけ。本当はこれくらいじゃ全然ノレないんですけどね。Yuuさんに完全にやられた。
とにかく大盛況だったのですが、そこから一瞬ガタイの良い外国人軍団8人くらいが入ってきました。さらに手狭に。ま、すぐに解消しましたけどね。踊っている人達みて気後れしたんでしょう。「ディスコみたいに揺れるだけのダンス・クラブじゃないんだ」て感じ?!
考えてみるとサルサってディスコダンスしか知らない人はかなり特殊に見えるでしょうね。色々知らないと全然踊れない。テキトーなんて一瞬もない?! いや、色々覚えたらテキトーなんですけどね。色々覚えるまでは結構頑張らないといけない。
私はガタイの良い外人男性を見ると学生時代の友人達を思い出します。アメフト選手だった。カベの様にデカい。でも割と気弱で、どいつもこいつも彼女の尻に敷かれていて(アメリカの大学のアメフト選手達はめっちゃモテます)、バカみたいな事ばっか言うけど楽しくて、、、
彼らの様な人達が間違って会場に入ってくる、そんなサルサ・クラブとか私は嫌いじゃありません。スタジオのイベントとは違う、アクシデントも面白いのですよ。クラブはね!
以上!
ご意見、ご感想