久々にゆっくりした朝でした。なぜ久々にゆっくりなのかというと、最近朝はあんまり寝れなかったからです。私はちょっとでも考え事を始めると寝れなくなるタチで、ここの所考え事が多かった。目が冷めて04:50とかよくある。ここからどうにも寝れない。もちろん考えたからこそ日中の仕事やらなんやら、上手く効率的に片付くのもあるんですが、やっぱ疲れるよね。ゆっくり寝たいのもあるのです。それが出来ました。ちょっと心配事が薄れたからだろうか。
で、そこから買い物行ったりしながら一日を過ごしました。結構スイスイ済んだな。この日の五反田行きも、きちんと全てを済まして望める様になりました。つまり、体調メンタル共は最近にしては珍しく万全(笑)
会場Inは19:30くらいだったでしょうか。うん。人は居ます。でもいつもよりはやはり10%程少ないかな?! でもサンデーソーシャルは多分この所のサルサ・ソーシャルにおいて一番人気の銘柄でしょう。満員御礼も良いところな賑い。個人的にはホッとしました。最近集客微妙な事が多かったので。サルサ自体が下火なんてさみしくて仕方ないもんねぇ。
そしてここから。うん。増減はあまりなく。来る人ももちろん居ましたが早上がりする人も居ます。日曜イベントの宿命かな。最後まで楽しむに問題ない程度に人は居ましたけどね。
DJは鉄板YOUさん。直近木曜も彼のスピン喰らいましたね。相変わらずハイレベル・ソーシャル・サルサの選曲として素晴らしい。新旧織り交ぜて&早い遅いもアクセントあって素晴らしい。安心して楽しめますね。「確実に楽しめるだろう」 この信頼感が鉄板の所以です。
21:00最後の一曲まで踊りました。体調万全でも張り切り過ぎたかな?! 足痛くなりました。久々の感覚、踊りすぎて足痛い(笑) それくらい楽しめました。
で、集客の渋さですが、、、
この日も超人気銘柄のサンデーソーシャルにしてもちょい少なかった感じです。これが以前から言及している”急に暑くなった”からなのか、それとも中目でもイベントやっていたからとかなのか、分かりません。私の中でも「暑すぎる!」と家を出るのをためらう説、そうかも知れないと思い始めました。
何でも私が小学校時代より、確実に世間は夏暑くなっているみたいですね。建築過密やコンクリート表面が高くなったのが原因?! ヒートアイランド現象とかヒートドーム現象、エルニーニョ現象も関係しているかも?! 確かに暑くなっている体感あります。
でも本当の問題はそれじゃぁ無いかもなと思ったり。会場の冷房がどれだけ強いか? そこが大きいのかなぁと思ったり。現時点、Pepe2以外ではちょっとそこが問題ありそうかも。結構冷房、苦戦している気がします。
まぁねぇサルサイベント程人を暑く(熱く?!)させるもの無いですからね。せいぜいダンスレッスンを想定している場所なんて、そんなに冷房性能ある必要ないもんね。真冬でも暖房切れるくらいヒートアップするサルサがいけないんだ、、、クレームされた会場オーナーはそんな事も言いたくなるでしょう(笑)
みんな、会場暑いのはそれほど文句言うのやめようぜ。サルサイベントはハズレ値に暑くなっちゃうタチなんだからよぉ!(笑) そんな事を考えた夜でした(←なんのこっちゃ!)
ps
来月のサンデーソーシャルはスピンで会場を暑くしちゃう&暑くしすぎてアンプまで壊れちゃうDJいちろーさんだ。スピン良すぎ必至。色々覚悟せよ!!(≧▽≦)
ご意見、ご感想