普通科レッスン
解説男性:
ライトターン後半:
男性はライトターンで手を上げたらその場に置くだけ。手のひらで捏ねたりしません。そして手を下ろすタイミングも女性が降ろしてきたら『ついていく』です。そうすると手を下ろす動作でやっぱり捏ねちゃう事がなくなります
スイッチ足:
男性は何よりも、まずは足順を丸暗記しちゃうのが良いみたいです。
腕投げ上げ後ろ引き出し:
技名は投げ上げですが男性的には「投げ下げ」です。重力のスピードより超過してはいけませんが、重力スピード並みには下げてください。そして時計でいう5時あたりで離す(笑) また引き出しはカウント5だけ力を入れて欲しい。私のレッスンで珍しい、「力を入れてください」ポイントです。でも5だけで、6、7では抜いてくださいね
解説女性:
バックストップ足:
ストップ時にぜひ両足を前後で止まって欲しい。左足前、右足後ろです。コツはおそらくその前のカウント5を歩幅小さくする事。そうすると止まりやすい。また、その後の1、2、3を地面から足を離さずにやる癖がつくと圧倒的に楽です。その意味からも両足前後で
腕投げ上げ後ろ引き出し:
腕を上げるのは女性の仕事。手をなるべくまっすぐにして耳につける感じにして下さい。そして男性の手が準備OKになってからゆっくりと降りていく。引き出し部分は男性の前に抉る様にS字で入って下さい。
スイッチ2回:
忙しい技です。カウント1を極小で後ろ、そして2、3二歩で前に出て下さい。それを即座に繰り返します。男性が引く瞬間に「自分で行く」「相手の重さを伝えない」つもりで行って下さい。
技:
腕投げ上げ後ろ引き出し
スイッチ2回
研究科レッスン
解説男性:
クロス横向き:
真正面にいる時間が長いとかなりやぼったくなります。クロスボディ後は常に横向きだとかっこいいか。小慣れた感じになります。下半身は横向き、でも胸から上はちょい正面向きだとイイ感じ
両手回し持ち替えスイッチ肩ヴァージョン:
両手回し持ち替えはぜひやってみて下さい。両手回しなのに女性の軸に抵触しない、いい回し方です。肩バージョンは「くるっと」できればカッコいい。なるべくその場だけで回るつもりがいいでしょう。
ローリングサンダー:
腕抜き部分で体を右に捩りますが、直後に反対側に回ります。この切り替えが「やってる感」になるのでしょう。素早さが必要ですが動き自体は小さいです。ぜひチャレンジを!
解説女性:
クロスボディ前半:
女性にどうしてもやっていただきたいスタイリング、、、3の時にむしろ後ろになった右足に重心を8割乗っけます。女性のスカッたクロスボディはカウント3で前に来てしまう事ですが、逆にその場に残る感じ。二人に張りが出るといいなぁと思っています。
スイッチ肩バージョン:
女性はスイッチ2回と同じ。何もしなければ暇ですが、積極的に色々やっていきましょう。まずはサイド時にヒップロール。後ろに突きださないのがポイントです。
ローリングサンダー:
こちらもスイッチ2回のフォローと同じ。まずはサイドステップ時に「何かやる」に慣れて下さい。次は胸ロールかなぁ(笑)研究しますー
技:
順手ライト持ち替えスイッチ肩V
ローリングサンダー
ご意見、ご感想