◾️踊り倒す週!
今週は踊り倒す週です。なぜなら来週は水曜夜から旅行だから。全然踊れない、、、なので(火)(水)と踊った所でブレーキ不能。(木)だって踊りに行っちゃいます。Pepeだしね、ご近所だしね。歩いて3分で着いちゃうしね!!
で、しかもソーシャルのスタートは21:00〜?! 結構時間も余裕がありました。よってずっと行きたかった渋谷に。東急ハンズとAppleと上州屋(笑)に用事があったのです。首尾よく全てをゲットして、家に帰りました。レッスンやJBA前は無理。色々いいタイミング、良い機会でした。
◾️木曜でも人は集まりました!
そして21:00過ぎ、仕事&若干呑み過ぎな奥さんを置いて家を出ます。21:05くらいかなぁ会場In。6組くらい踊っていた。集客鬼門の木曜でもそこそこ悪く無い滑り出し。
そしてそこからも結構増えましたね。週末みたいでは無いけれど、Again鬼門にしては楽しめる程度に集客されました。不思議なのは22:10~とかでもポロポロ来るんだな。あと1時間しかないのに、、、相当中毒ってるんだなーなんて、、、(笑)
ま、私も就業時間とか無い個人事業主とかだったら、そんなんでも踊りいくんでしょう。「がまんできねーよ!!」とか言って(笑)
DJは久々、YOUさんです。YOUさんが久々って私にとっては珍しいし、サルサライフとしてもイマイチ。何しろ鉄板なのでね(笑) 今回はガッチガチのラテンジャズ・テイスト。ここの所そーゆー機会まるでなかったので、がっつり堪能させてもらいました。ちょっと我を忘れて踊っていたでしょう。恥ずかしい(^◇^;)
◾️新しいサルサ人をどう作るか
この日私にとっては面識がない方をお話させてもらいました。彼は私を知っていた様ですが。どうやら大先輩、カリべで長年踊っていたとの事です。私なんてカリべ最晩年までは”見る参加”だった。全員上級者すぎて怖かったし、実際結構断られたし。ま、要するにイケてるカリべのベテラン男性ですね。
で、彼が言ったのです。「久々に再邦した友人が今のサルサ場見て”ほとんどあの頃のカリべの人達だね”だって。新しい人あんまり増えてないんだよ」
んーーそうなのか。まーーそうかもだ。Pepe見渡して、20年選手ゴロゴロだよね。私のクラスでもサルサ場連れていくくらいまでは持っていけるけど、定着となると確率低い。男性は相手が上手すぎると気後れするし、女性は教えてあげるオジサンとか群がって潰される?! 女性、マジ厳しいよね。特にかわいいと。
まぁ男性も偶にきつい女性とかはいますが、(「今は$$$だから。次のイベントでは踊ってあげる」なんて言う人もいる。サルサ先輩ってそんなに偉そうでいいんか?!(^◇^;))それはいつの時代もそうか。男性も辛いっちゃつらいな。
多分私よりも前くらいの時代は、それでも生き残るガッツのある人が多かったんだな。何しろ人口一番多い世代だもんね。クラブ・レッスンも平気で30人とか集まってたし。全体が多かった。
今の環境ならどうすれば新しい人が定着してくれるか、、、初心者専門でサルサを教えている身として色々思った夜でした。
ご意見、ご感想