雑記:セイちゃんブログ用語説明「ソーシャル・サルサ」「サルサ遊び」とは

Uncategorized

(私が体験した世界で一番”ステキ”なソーシャル会場。ロサンゼルスにあります)

■サルサは”遊び”がゴールです

「”遊び”ってどーゆー事?!」

そう思った人も多いでしょう。”サルサを習う”なんて言いますし、同じ習う系の陶芸教室や料理教室だと出来るようになっても自分の生活の役に立たせるとかになりますよね。

でもサルサを習うのは”遊べる様になる”がゴールです。真面目じゃない?! 役に立たない?! でも仕事とかの「やるべきこと」をやるだけの人生ってなんだろう。そんな風にも思いません?!

それをちょっと感じた人に私はおすすめしているのです。「サルサで遊んでみようよ」と。

■サルサの遊び=「ソーシャル・サルサ」「サルサ遊び」

まずどんな遊びかの説明。

場所は大体は建物内。広さは学校の教室1コくらいから、大きいのは体育館くらいのもあります。そして開催時間になると音楽がかかる。そして人が集まってきます。

決して全員が知り合いな訳じゃないです。半分以上は一人で行くんじゃないかなぁ。事前に待ち合わせしていく人は僅か。でも会場に行きさえすれば知り合いが居るってパターンが多い?! 待ち合わせ場所が現地って事かも知れませんね。

で、ここはほぼ世界中(アメリカ、フランス、インドネシア、メキシコ、タイ、、、)同じでした。『男性が女性を誘う』 そしてペアで踊り始めます。特徴は「知人でない」時も多い事。海外出張中に踊りに行くと100%そうなりますね。でも大概は普通に踊れますね。

その様子はこちら。日本もこれとほぼ同じ状態で楽しまれています。

なぜ突然会って踊れるか。踊り方がまぁまぁ世界共通だからです。レッスンでは「そのやり方を学びましょう」という事になります。

これを私は便宜上「ソーシャル」「ソーシャル・サルサ」「サルサ遊び」と表現しています。
ソーシャルの語源はこちらを参照

「フリー」と表現する人も居ますね。私も以前は「フリーでは」とか買いたり言ったりしました。でも何が”フリー”なの?!、とかなりません!?(笑) なので最近はソーシャルとかサルサ遊びとか言っています。

■これじゃないサルサもある?!

でもサルサをソーシャルがゴールじゃなくやってる人もいます。てか初心者の内はそうじゃない事がほとんどでしょう。

サルサに触れる(レッスンに行く)理由も「体を鍛える」「定期的な運動をする」「習得して”一段上”の自分になる」が目的?! 空手や合気道に近い状態。

もしくは「仕事以外の人間関係が欲しい」 友達、交際相手、結婚相手もいるのかも?! あわよくば?! それもうっすら期待してサルサを習ってみる。私もこれが皆無と言えば嘘になります。

■遊ぶ部分を「ソーシャル」「サルサ遊び」と書きます

要するに私の言いたいのは、最初の内は「ソーシャルがゴール」とは分かりにくいですよ、という事です。自然にレッスンを続けていると”上手くなる”を目指すしかない。上手くなってからどうするかは、ほとんど意識されない事になります。

そしてこのブログはサルサ未経験者&初心者向けです。で「サルサは、、、」と書くと「レッスンで上達?!」 あるいはTVやYouTube、映画で見る「ダンス・パフォーマンス的にかっこよくする方法?!」になるだろうと。

なのでその誤解が出ないようにサルサの遊ぶ部分をとって、「ソーシャル」や「サルサ遊び」とかき分けています。

ご意見、ご感想

  1. […] セイちゃん用語:「ソーシャル」「サルサ遊び」とは […]

  2. […] それ以外で聞いた事あるのはタンゴですね。ソーシャル・サルサみたいな”ミロンガ”という催しがあるらしく、そこではちょうどサルサの様に男女が不特定多数でペアになって踊るら […]

  3. […] い”、”あんな事出来るなんてすげぇ”と思わせるような事を教える傾向です。果たしてソーシャルで実践的に使えるかと言うと、、、? 個人的には疑問を持ってしまう事もあったりな […]

  4. […] 一方”ソーシャル嗜好”のレッスンは違う。初心者がソーシャルで、なんとか一通り踊れる的になる事を目的として教えます。イベント直前に初心者の為にやるレッスンとかそうですね […]

タイトルとURLをコピーしました