習い事のダンス:サルサってどぉ?!

Uncategorized

■想像が付かない習い事:ペアダンス

最近は学校でも体育の授業にダンスするらしいですね。ヒップホップなのかなぁ、時代は変わったんですね。私なんて学校でダンス、やった覚えないです。でもおそらくペアダンスは今でもしないんでしょうね。思春期に微妙すぎる!?(笑)

そーいや皆様フォークダンスってやりました!? 学園アニメとかではたまに高校生がやっているシーンありますね。因み私は未経験。一切やった事ありません。どー踊るのかもしらん。。。

要するに恐らく普通に日本人していると、ペアダンスてほぼやったことないと思います。想像もほとんどつかない、テレビの向こうが精いっぱいの世界でしょう。

■社会人でダンスをトライする場合

で、社会人になってから初めてダンスを趣味にしようと思った場合、どんなのがあるのでしょうか。まぁとりあえず女性で想定してみましょう。私の知り合いはベリーダンスなんてやってました。「衣装が着てみたいの」うーん率直。でもまぁそんなニーズもあるかもね。変身願望?!

フラダンスという選択肢もありますね。フラガールって映画でちょっと人気が上がったらしいです。その他普通にヒップホップとか?!

ジャズダンスのインストラクターに知り合った事もありましす。あれ、別にジャズで踊るんじゃないみたいですね。美人だったなぁ休日に子供クラスを教えてたりするようです(笑)

■日本ではペアダンスは下火?!

ではペアダンスはどうだろう。私の聞く中ではまぁどーしても社交ダンスが筆頭ですね。これまた映画”Shall we dance”のヒットで人気が一気に浮上しました。私のイメージではかなり年配の人達がやっている印象なのですが、実態はそうでもない?! 若い人達の英才教育的部門もあるんだそうな。

それ以外で聞いた事あるのはタンゴですね。ソーシャル・サルサみたいな”ミロンガ”という催しがあるらしく、そこではちょうどサルサの様に男女が不特定多数でペアになって踊るらしいです。

その他はフラメンコ?! でもこれは本当に練習と発表会だけって感じで、不特定多数でペアになって踊る訳ではなさそうです。知らないけど。

■恥ずかしがりな日本人にはペアダンスは不利?!

で、サルサもペアダンスです。そして長く関わっていると思う事もあります。「ペアダンスは日本人には浸透しにくかろうなぁ」 何しろ私でさえサルサ・レッスンを逡巡している時は、「ペアダンスを習うなんて知られたら恥ずかしい」と、本気で思っていました。同様の人も多いと思う。

でも実際やり始めたらその意識はすぐに薄れてしまいます。サルサ仲間同士は速攻ですね。10分で完全払拭でしょう。皆が抵抗あるのは何と言っても会社の人。習って1年目くらいまでは習っているのを隠すのは、ほとんどデフォルトでしょうね(笑)ま、ペアにかかわらずどんなダンスでも変わらないかもですが。

■サルサと他のダンス、どう違う?

まず一人で完結するダンスから。私が思うにこのダンスの”本番”は練習それ自体と発表会でしょうね。それも発表会に出るまでもない人にとってはジム通いと同じ。ひっそりしたものでしょう。でも音楽に合わせて体を動かす楽しさがある分、ジムとは一味違うかな。

で、ペアダンスです。独断偏見で書くと、おそらく東京近郊毎晩どっかしらで踊れるペア・ダンスは、サルサ以外には無いと思われる。社交のボールルームもタンゴのミロンガも、それだけを開催させて毎晩営業って店はないだろう。これが、私は大きな違いなのではと思っています。

なぜこの違いが出るか?! 競技人口?! あるかも。でも社交とかだと大差ない?! どちらかというと「ソーシャルがメインのダンスなんです」の姿勢ガチだから?! 発表会やコンテストじゃありません、が明確だからかも知れませんね。

■日常ほとんど起こらない「音楽で体を動かす楽しさ」

「趣味でダンスをします!」うん、よっぽどじゃないと日本では聞かないセリフですね。インストラクター級でないと恥ずかしいってか?! 奥ゆかしい日本人的部分なのでしょう。でも実際は、やってみると非常に楽しいです。知らない人が気の毒なくらい(笑)

それは多分人間の本能で楽しいからなんだと思います。どんなダンスでもいいのかも。でももし興味があるのなら、ぜひ一試してみて欲しい所です。ダンスはハマると本当に”手に負えない”ほど、楽しいですよ。

そして超手前味噌に書きます。サルサは他のダンスに比べ、私の中ではどう考えても利点が多い様に感じる。(笑) 出会う人の多彩さ、踊れる機会の多さ、気軽さ、やもすると難易度もかも?!

ぜひチャレンジしてみてほしいなぁと思っています。

”サルサ未経験者の為のページ”に戻る

ご意見、ご感想

  1. […] 習い事のダンス:サルサってどぉ?! Uncategorized雑記 seissalsaをフォローする seissalsa セイちゃんサルサ! […]

タイトルとURLをコピーしました