雑記:激混みサルサクラブで楽しむ方法

Uncategorized

■新宿ラテンナイト大盛り上がり

昨日の新宿ラテンナイト、Loose Barでのイベントは最高でした。何が最高だったかって?! 雰囲気かな。「楽しかったー」と言って帰る人の率ポテンシャルかなり高かったでしょう。腕があろうと無かろうとね。

やっぱり狭い中めちゃくちゃ人が入っているってのが雰囲気はね、有利です。特にほとんどが踊りに来ているケースだと。(飲みに来ているだけ、仲間内だけで盛り上がりたい、ナンパ/セクハラ目的とかじゃない、という意味) 周囲の楽しいオーラに飲まれやすい。

■人が多いは楽しいの正義!?

「踊る場所がなくてストレス」

ま、それも分からんでもないです。でもやっぱ混んでいるって「楽しもうとしているオーラ」の密度が違うね。純粋に楽しみやすいかで考えると割と大切なのかもって思います。

かつてのサルサ聖地だったカリべがそうだった。平日夜も押すな押すなな状態でしたよね。15年前のスダーダ、ラスリサスも同じかな。

■人が人を呼ぶ:今後も期待

やっぱり人が人を呼ぶんですね。ラーメン繁盛店と一緒です。人が並ぶから人が並ぶ!? 最初はサクラを並ばせろなんて江戸時代の興行テクニックですが、今もバリバリ現役。主体性のある人なんてほとんどいないのでね。

要するに盛り上がる所はますます盛り上がる。最初の一歩をどう作るか。これがイベント主催の腕の見せ所なのでしょうね。新宿ラテンナイト、これからも更に期待です。

■サルサ人混みが苦手?!

でもわかる。苦手な人は苦手だろうな。特に今まであまり人生で弾けた経験のない人。パリピっての?! イケイケではしゃぐのを謹んむ事を好しとした人生の人達ね。成績表に「真面目」と書かれるタイプです。

多分あの状況ね。圧倒されて縮こまっちゃうでしょうね。だって周囲は全員パリピ(笑) はしゃぎまくっているのですから。別に悪印象がある訳じゃない。でもどう混ざり込めばいいか分からない。

だってそうなった事ないんだから。そうなる事を戒めて、それでこれまた「真面目」な大人/権力者!?に褒められる様に努めてきた人だから。

女性:奥に引っ込む
男性:呆然と佇む

で、その状況を楽しめない事になる。私の生徒さんにもこのタイプいるかなぁ。日本人は大体それだよ、なんて思う時もありますがね。

■サルサ人混みで楽しむ方法2選

ここで私に提案させてください。真面目に人生やってきた諸君、楽しそうにするという”技”を身につけましょう(笑) 簡単に言います。「はしゃぐ」演技を上手くなりましょう。その内本当にはしゃぐ事が出来る様になりますから。

なぜなら陽気な所に陽気集まるから。類友っての!? サルサなんて陽気な人が楽しんでいるモノ。はしゃいでいる様に見えれば仲間と思われます。誘ってくれるし、誘ってもノってくれる。楽しくなるのは当然です。

具体的な方法:

・笑顔

耳タコだぁ?! そうでしょうね。このブログ、ほぼ毎回これを書いています。でもそれだけ重要だし、それだけ君達は出来ていない!! なんだその青ざめた顔は。「真面目」か?!(笑)

特に誘うのに失敗・誘われなかった・休みたかった時、笑顔になれてない人多い。「何もしてないのに笑顔なんて無理」?! 甘えてもらっちゃ困る。その時間楽しみたいんだろう?! 楽しい人生にしたいんだろう?! だったらせめて口角はあげるんだ!

また踊っている最中。実はこれがもっと難しいかも。男性だと上手くやろうと緊張しちゃうので笑顔キープはおざなりになりやすい。だから私は「オートマチックで技が出ちゃう状態にする」と言っています。

女性は何よりも完璧主義を捨てる事。「間違ったフォローしたら迷惑だ」なんて緊張して笑顔を無くす?! 本末転倒です。目の前の男性は笑顔で楽しんでもらって初めて満足する。無表情で完璧にフォローされたら怖くて楽しめません(笑)

・周囲に話しかけて笑い合う

とはいえ、とはいえですよ。会場で踊ってない時がっつり笑顔なんて難しいよね。私は踊っている人を見て面白い事が起きたら大きく笑うつもりでいます。でもそれも短時間。いつまでも笑顔をし続けるのは不自然です。

なのでオススメは同じく陽気そうな人探す。そしてなんとなく隣に立つ/座る。そして話しかけるのです。

「すごい人ですねー」
「いい曲っすねー」

こんなんでいいじゃん!? コツは状況の話をする事かな。あくまでプラスな事ね。「知らない人なのに迷惑じゃね?!」 確かに、陽気じゃなさそうな人ならやめといた方がいいかな。

でも基本人間は「話しかけられるのを待っている」そうです。
◆【要約】なぜか話しかけたくなる人、ならない人【有川真由美】


・自分から話しかける
・8割は話しかけられるのを待ってる
・2割の話しかける側になれば好かれないわけがない
・相手の変化を口にするだけでいい
・3割増しのリアクション
・ポジティブな事を喋れ

参考になれば。

Ps:はしゃぐのが悪い事だって?!

日本でははしゃいでいる人を「パリピ」とか言って、ちょっと侮蔑も混ざっているかの様な言い方しますよね。私が若い頃はヤンキーとも言っていたか!? 公然とはしゃいでいる人達です。イコール”悪い事している”みたいな共通認識がある気がする。

でもじゃぁなんでこれが悪い事にされたのか。おそらく学校教育でしょうね。休み時間中でも大声で笑い合ったら先生が叱るんだろうな。「静かにしろ!」 これを見て皆なんとなく刷り込まれるんだ。「はしゃぐのは悪い事」

で、なぜ先生は叱ったのか。別に授業中でもないのに。多分授業中にそうなったら困るので、その芽吹きになりそうな行動を早め制御しておきたいんですね。集団コントロールの”布石”なのです。

でも社会人になって、プライベート時間になって、どうか!? 誰かに制御されるわけではないよね。(国家権力は置いておこう(笑)) はしゃがない大人しい”いい子”になって、でも褒めてくれる&内申でいい事書いてくれて先々を有利にしてくれる先生はもう居ないのです。

で、はしゃがないvsはしゃぐ。はしゃぐ機会がある。どっちが楽しい人生!? もっとこれをよーーーーーーく真剣に考える必要があると思う。

◆この記事に関連のイベント・アフターレポート:
https://seis-salsa.com/20230324_afterreport_shinjukulatinnight/3508/

ご意見、ご感想

タイトルとURLをコピーしました