■戦略:楽しい人生にする
さて2023年になりました。世界がどう動くかは前回書いたのでここでは触れず、個人個人ではどうすべきか、てか”どうすると得か”を考えてみたいと思います。もちろんゴールは「楽しい人生にする」 それ以外なんて●ソじゃね?!なんて、結構マジで思っているわけでして(笑)
で、去年勉強?!(YouTube見るだけだが)して分かった事。人間は社会資本からしか幸福を感じる事が出来ないという事です。要約すると『仲間と一緒にいる事以外で幸福感を得られる事はない』
https://seis-salsa.com/salsafriendsarelargenumberofmoderateconnection/2858/
経済は小康状態、コロナは世界に追付いして流石に開けていくとなると、もぉ外に出ていくしかないでしょうね。そうでないと「人生楽しい」格差は、どんどん増えてきてしまいます。それはあまりに損すぎる。でしょ?!(笑)
■ドーパミン系脳内快楽は『努めては』狙わない
「いや、違うでしょ。NetFlixみても楽しいよ」
「この前買ったフェラーリ運転してるとまじ最高!」
うん、そんな事もあるでしょうね。だから下手な人はトコトン下手を打つ「人間関係」が煩わしくて、努めて非人間関係系の楽しみをしようとする。まるで寂しさを埋めるみたいに。
でもこれら、今思うと全てはドーパミン的快楽だと思うのです。詳しくはこちら。
https://seis-salsa.com/salsa-most-effecive-for-happinss/595/
要するにサステナブル(継続しても大丈夫、と訳したい)な活動として成り立たない&/or精神的に不安定になるばかり、と思うのです。
それに継続性もないよね。NetFlixだってずーーーとそればっか見てたらどうだ?! 1週間くらいは大丈夫かもだけど、その内虚しくも成るでしょう。一ヶ月くらいもしたら。
そしてもっと虚しいだろう事。フェラーリでもマセラティでもいいけど、そーゆーの買っての興奮って良くて1週間じゃね?! それ以上になるともぉ日常の何かになっちゃう的。「便利になったなー」はあるけど、買ったものでの満足ってマジすぐに無くなっちゃう。
つまり、非人間関係系以外で幸せを求めても「そこにはない」のです。プールで魚釣りしているみたいな。
■人間関係系で楽しむのは誰も教えていない『テク』が必要
で、じゃぁ人間関係系で幸福感を得ようと思う。確かに難しいですね。「私人見知りでコミュ障なんでー」なんて言い訳で逃げていた人は「人と楽しむテクニック」を知らない。いきなりやろうとしても上手く行かないわけです。そしてますます苦手感が出る&逃げる事になる。
学校で教えないもんね。「人間関係はこうすると楽しくなる」なんて。先生がコントロールしやすい様に「協調性」とか「同一性」程度しかインストラクトされない。権力者がやりやすい大衆作っているだけ。
もちろん私も苦手ですよ。小学校ではガチ嫌われものだったし、今一生懸命そのトラウマに影響されない様頑張ってる。なぜなら厳然と分かっているから。「そこだけは逃げたら人生楽しくならない。やるしかない」
■いつもと違うサルサ場で「大きな弱いつながり」を作る
今の所の私の戦略。上記1個目のURLにある「大きな弱いつながり」の人数を増やすのは大いに伸び代がありそうです。ここを狙ってみるかなぁと。
そんな折サルサって最適だよね。踊れさえすればとりあえずどこのコミュニティにも参加可能。地元から出ても、なんなら海外でも可能。フラッと会場行ったって、とりあえずの相手はしていただけるのです。
よって「いつもの行動」をちょいちょい逸脱する努力をする。そして他の場所で会った人と3割増くらいで親しくしてみる≒挨拶してみる、話しかけてみる、とかね。確かにこれが出来ればやらないより、人生楽しくなりそうだ。
そんな希望に満ちた新年を過ごそうと思います。
皆様よろしゅー(≧∇≦)
◆この記事に関連のイベント・アフターレポート:
https://seis-salsa.com/20221231_afterreport_maturisebon/2872/
ご意見、ご感想