セイちゃんサルサ:2022/10/29 超Latin Jazz・アフターレポート

Uncategorized

3日連続でぺぺ。私にとってめっちゃ珍しいです。ご近所なんだけどね、Pepe。ちょっとコロナ中は行きづらかった。(まだコロナ中の人もいる様ですが(^◇^;)) 音がねー小さすぎるんですよ。そして私は難聴で聞き取れないのですよ。と踊れないので。

でもここまでPepe行くと慣れてもきますね。「この辺なら聞こえる」とか出てきて。ま、最近はまた音量戻ってきているのでそれほど難渋しませんが。

で、超Latin Jazz。私が習っていたレッスンスタジオの方が主催?! なので行くと懐かしい面々にも会えます。それが嬉しい所。

レッスンは出ないので21:00In。と、すっげー人。でも結果的にはここからまた更に人がわんさか来て、久々Pepeで見る大盛況です。火曜や土曜のJBAみたいになった。

そして聞いてみると皆様お目当てはDJだった模様?! そう、現在和歌山在住(←と聞いているがよくは知らない)のユータローさんです。なるほどそー言われてみるとGTとかでユータローさんのイベントで見た方々が多く来ているな。それがPepe満杯の理由かも。

「ユータローがDJならまず行く」というご意見も聞いたなぁ。東京を去って尚人気のユータロー。恐るべし。

で、肝心のスピン。私は好きだな。ただしゃらしゃら系が連続ではいる。(だから好きな人多いのかも?!) 私は偶に悪くなったレコードの音みたいな70年代とか、ベッタベタでトッロトロのロマンティコとかも欲しい。もちろんそればっかだと超飽きますがね(笑)

ーーー
ちょっと女性向きな話かな。男性だってがっつりハマる話ではありますが。

例えばこんなに人がいるイベントでも、半分以上の時間を座って過ごしている女性がいます。仮にOさんとしましょう。Oさんはまぁまぁフォロー上手いですよ。多分随分練習したんでしょうね。私も踊った事はある。なんら技術に問題あるわけじゃない。(ちょっと無理くりスタイリング入れてきますがね。曲調から考えてそこまで気合入れる場面じゃないでしょ、なんて思っちゃうけど(笑))

で、そんなOさん、会場に来て踊るのは半分くらいかな?! 座っている事が多い。え?! 下手くそな男性とは踊りたくないからそれでいいんだ?! そーゆー事もあるのかなぁ。でももしそうならぶっちゃけ強がりじゃね?! あんだけ人いるのにかなりの割合ぽつんとしている時間、正直辛いじゃん?! 人間は群動物なのだから、、、(群れて脳内快楽ホルモン出す動物だから)

で、私が思う事。それはこちらの事です。キーワードは「ラッキー&キュート」
■勝ち負けの違いはたったのコレだけ!プロの目から見る成功者の特徴とは。

勝ち負けの違いはたったのコレだけ!プロの目から見る成功者の特徴とは。【仕事・人生・運・ホリエモン・切り抜き・堀江貴文】

日本人ってさぁ「愛嬌」をものすごく軽視する人達だと思う。「実力があれば自然に認められる」的職人気質がもてはやされる。逆に「愛嬌を振りまくのは軽薄」的見方も是と考えられている?!

でもこれ急に辺な事言ってごめん、私は江戸時代だから通用した「甘え」だと思う。要するに人民は移動できなかった。居住場所の自由が無かった。超スーパー村社会。ある事が出来る職人さんは村で1人だけ。殆ど全ての手工業が独占企業だった。

なのでムスッとして営業努力なんて何にもしなくても売れた。買う人が頭を下げないと売ってもらえないまでなった。偉そうにするのが極めた職人の”ご褒美”的感覚になった。「俺も手に職をつけて”偉そう”にするぞ!」が普通の考え方だった。

本当は藩とか無くって自由競争になったら上には上がいるわけで、営業力ない人はすぐに淘汰されちゃうのにね。そしてそれは現代インターネットが普及して更に加速度を増している。誰でもどこからでもサービス受けられるからね。

さて、でも日本では「実力さえあれば勝てる」的道徳で義務教育を終える。「愛嬌をよくするのが人生を生きる上での最低限の土台ですよ」なんて絶対に教えない。なので人前でムスッとする?! 塩対応当たり前?! だって対人関係苦手だもん?! そちらが仲良くしてくれて気が向いたら私も仲良くしてあげる!?!?

ま、死なないしね。それでもいい。でも人生を楽しみたいなら、愛嬌を振りまける人の方が圧倒的に有利でしょう。で、質問です。

「なんでサルサやってるの?!」

もし剣道の様な修行的要素を持ってやっているならそのままどうぞ。でも「人生を楽しくしたい」なら、対人力がもーーーーーのすごく求められるソーシャル遊びにおいて、愛嬌を演出する最大限の努力をした方がいい。踊る技術より重要とも思う。そうすると人が寄ってくる、色々支持される、選挙で受かるのと同じ様なお得効果があるでしょう。

ご意見、ご感想

タイトルとURLをコピーしました