初心者専門セイちゃんレッスン:07/07

Uncategorized

普通科レッスン

初心者専門セイちゃんサルサ・レッスン 普通科 2025/07/07

解説男性:

初級ルーティンの永遠ループ:
男性は初級ルーティンの丸覚えをしてもらい、そこから1曲分永遠にループさせて下さい。それが出来ると「サルサ踊れる」の一歩手前まで行きます

 

腕投げ上げ後ろ引き出し:
投げ上げは実際は投げ下げです。重力と同じ加速度でスッと投げ下げて下さい。乱暴になってはいけませんが、下げが弱すぎると女性はあげていいのかわからなくなります。

 

ハンマーロック:
忙しいしコンパクトになりますが、しっかり横向き&前クロスの足をしてください。

 

解説女性:

サルサの女性の役割:
女性は1234で男性の動きを見て次の動きを”察し”、5678でそれをします。最初はほぼ100%自分の力で動くと思ってください。実際もほぼそんな感じです。

 

バックストップ:
せいちゃんサルサでは一番横着な方法を教えています。安定に極めて有利なので、最初はまずその方法でやってみてください。そこから退屈や暇になったら、複雑なやり方をやってもいいでしょう。

 

腕投げ上げ後ろ引き出し:
投げ下げられて、そこから女性は自分の力100%であげます。そしてあげ切ってから自分側で一旦止まってください。男性の受け取る手が出てきてら「ふわぁ」っと下げていきます。引き出し時はカウント6の後に振り向きます。

 

技:

ハンマーロック
腕投げ上げ後ろ引き出し

研究科レッスン

初心者専門セイちゃんサルサ・レッスン 研究科 2025/07/07

解説男性:

クロスボディ横向きキープ:
クロスボディ直後も横向きをキープしてほしい。まっすぐに向き直さないでください。なぜなら「かっこわりぃ」から(笑) あと横向きをキープすると動きを省エネ化出来ます

 

ローリングサンダー:
アホな名前ですね。特殊な動きですがほとんどはスイッチ2回です。腕を折りたたみ、逆手で女性の手を受け取る、、、ビデオでみてください(笑) 書いて説明難しいです。

 

解説女性:

クロスボディ前半のスタイリング:
研究科女性はぜひ全部のクロスボディにこれをしてほしいです。かっこいいのもあるかもですが、これをすると位置のメリハリが出ます。

 

ローリングサンダーの待ち時間:
1回目はサイドでヒップロール、2回目はボディーロールを入れてみましょう。入れる感覚が掴めたら、他の動きでも入れられるようになる、、、でしょうね。私も頑張ります(^◇^;)

 

技:

右手ライトからローリングサンダー

レッスン覗き見

レッスンの様子はこちらから覗き見出来ます! 見てみてね!

レッスン覗き見YouTubeページに飛ぶ

ご意見、ご感想

タイトルとURLをコピーしました