今年初のビーチサルサ。これに行こうと思います。皆様よかったらぜひ参加ご検討下さい。
時間:8/16(土)16:00~20:00
場所:サンカフェ パラダイス 江の島
https://maps.app.goo.gl/GGsT9Nzr5qVm2iyr5
料金:3000
オフィシャル宣伝文はこちらね↓
https://fb.me/e/4YyhidKbj
もし一緒に行きたいとかあったら連絡して下さい。奥さんは早めに行って釣りしているかもとか言っています(笑) 私は16:00に付く感じで行くかな?!
ーーーーーー
ビーチ・サルサとは
いつから始まったのか知らないのですが10年以上前かなぁ。サルサ界で最も「楽しみにされた」イベントがこのビーチ・サルサでした。鎌倉由比ヶ浜の海の家”クイックシルバー”を貸し切って、そこでサルサをガンガンに掛けるのです。大体はちょっと涼しくなってくる16:00~20:00くらいまで。
とにかくこのビーチサイドとサルサってねぇ合うんだよ。会場も大きかったし収容人数も抱えられた。めっちゃ人気でしたね。春先辺りから「今年のビーチサルサはああしようこうしよう」なんて話が飛び交い、男女とも妙にダイエットや筋トレが流行りだす。当時はサルサ派閥も結構明確にあったんだけど、このイベントだけは無条件参加だったかな。とにかく絶大に支持されていた。
でも日本では”いいイベント”って必ずバッシング喰らうよね。他人が楽しく過ごしているのが許せない?! 地域住民がぼんやりとした「うるさい」とか「ゴミが増える」とかで、とにかく楽しそうにしている人々の水を指しました。ビーチでの音楽演奏を禁止したのです。もう10年も前の話になるかなぁ。
でもあの時のビーチサルサの楽しさは、そうそうは忘れられませんね。色々な形でほそぼそとそのエッセンスは引き継がれています。一番近いのは辻堂。7月中盤~終盤でやっていますね。続いては鵠沼海岸の笹岡亭。ここはおそらくオーナーが骨太だから出来ている?! でもやっぱ難しいみたい。地域住人の嫉妬から、この2つ以外は続いていない印象ですね。
で、こちらのイスラ・デ・サルサ。実は上記辻堂のイベンターさんです。こちらは海の家じゃないのでそれでやるのとは理由違うのでしょうかね。かつての由比ヶ浜クイックシルバーとは違いますが、まぁエッセンスはかなり似ているでしょう。多分楽しい?! 期待出来ると思っています。
ビーチサルサの話をするとねぇ枚挙に暇がないね。それくらい楽しかった。もっと知りたい方はぜひこちらも読んで。
https://seis-salsa.com/https-seis-salsa-com-wp-admin-post-new-php/
果敢に住民嫉妬に挑戦する(笑)イベンターさんに敬意を表し、最大限協力&楽しもうと思います。
皆様もぜひこの奇跡の楽しさ、ご一緒いただけたらと思います!
ーーーーーー